古代ローマコイン 共和政終焉期 マルクス・アントニウス 前43年 デナリウス銀貨 アントニウス肖像 カエサル肖像 第2回三頭政治期のコイン
古代ローマコイン 共和政終焉期 マルクス・アントニウス 前43年 デナリウス銀貨 アントニウス肖像 カエサル肖像 第2回三頭政治期のコイン
販売価格: 275,000円(税込)
作品詳細
古代ローマコイン 共和政期 マルクス・アントニウス デナリウス銀貨
前43年ガリア・キサルピナ発行
オモテ:M ANTON IMP (Marcus Antonius Imperator マルクス・アントニウス インペラトル)
右向きのマルクス・アントニウスの肖像 肖像の後ろにリトゥウス(卜占官の杖)
ウラ:CAESAR DIC (Caesar Dictator カエサル ディクタトル)
右向きのユリウス・カエサルの肖像 水さし
サイズ:3,68 17mm
貨幣発行人:インペラトル(最高司令官)、マルクス・アントニウス
カエサルの死後、アントニウスが前43にガリア・キサルピナで発行したデナリウス銀貨。
前43年11月オクタウィアヌス、アントニウス、レピドゥスによる会談により第二回三頭政治が成立。
彼らは国家再建三人委員会を開設し、カエサル暗殺者逮捕を名目に、元老院派の排除に乗り出した。作成された名簿に基づいて元老院派と目された元老院議員約300人、騎士身分約2,000人が殺害、財産が没収されたといわれる。この時キケロも殺害された。
前43年ガリア・キサルピナ発行
オモテ:M ANTON IMP (Marcus Antonius Imperator マルクス・アントニウス インペラトル)
右向きのマルクス・アントニウスの肖像 肖像の後ろにリトゥウス(卜占官の杖)
ウラ:CAESAR DIC (Caesar Dictator カエサル ディクタトル)
右向きのユリウス・カエサルの肖像 水さし
サイズ:3,68 17mm
貨幣発行人:インペラトル(最高司令官)、マルクス・アントニウス
カエサルの死後、アントニウスが前43にガリア・キサルピナで発行したデナリウス銀貨。
前43年11月オクタウィアヌス、アントニウス、レピドゥスによる会談により第二回三頭政治が成立。
彼らは国家再建三人委員会を開設し、カエサル暗殺者逮捕を名目に、元老院派の排除に乗り出した。作成された名簿に基づいて元老院派と目された元老院議員約300人、騎士身分約2,000人が殺害、財産が没収されたといわれる。この時キケロも殺害された。