古代ギリシャコイン マケドニア王国 アンティゴノス朝マケドニア デメトリオス1世 テトラドラクマ銀貨 前290-前289年 牛角をつけたデメトリオス1世肖像 岩に足を置くポセイドン
古代ギリシャコイン マケドニア王国 アンティゴノス朝マケドニア デメトリオス1世 テトラドラクマ銀貨 前290-前289年 牛角をつけたデメトリオス1世肖像 岩に足を置くポセイドン
販売価格: 495,000円(税込)
作品詳細
古代ギリシャコイン マケドニア王国 アンティゴノス朝マケドニア
デメトリオス1世(ポリオルケテス) テトラドラクマ銀貨
前290-前289年、ペラ発行
オモテ:ディアデムと牛の角飾りをつけた右向きのデメトリオス1世の肖像
ウラ:BAΣIΛEΩΣ ΔHMHTPIOY (王 デメトリオス) 左手に三つ又のほこを持ち、右足を岩に置く裸のポセイドン
サイズ:16,8g 28mm
イプソスの戦い以降に発行されたマケドニア王、デメトリオス1世のテトラドラクマ銀貨。
オモテ面のデメトリオス1世肖像は、牛の角をつけた姿で表されている。
牛は、ゼウスがエウロペを誘惑するために牛に化けた神話から、ゼウスの象徴でもある。
ウラ面には海神ポセイドンが岩に足を置き、遠くを見据える姿が表されている。
デメトリオス1世はこのコインを発行した以前、サラミスの海戦の勝利を祝って、ニケとポセイドンが表されたコインを発行した。
デメトリオス1世(ポリオルケテス) テトラドラクマ銀貨
前290-前289年、ペラ発行
オモテ:ディアデムと牛の角飾りをつけた右向きのデメトリオス1世の肖像
ウラ:BAΣIΛEΩΣ ΔHMHTPIOY (王 デメトリオス) 左手に三つ又のほこを持ち、右足を岩に置く裸のポセイドン
サイズ:16,8g 28mm
イプソスの戦い以降に発行されたマケドニア王、デメトリオス1世のテトラドラクマ銀貨。
オモテ面のデメトリオス1世肖像は、牛の角をつけた姿で表されている。
牛は、ゼウスがエウロペを誘惑するために牛に化けた神話から、ゼウスの象徴でもある。
ウラ面には海神ポセイドンが岩に足を置き、遠くを見据える姿が表されている。
デメトリオス1世はこのコインを発行した以前、サラミスの海戦の勝利を祝って、ニケとポセイドンが表されたコインを発行した。