古代ローマコイン 共和政期 前57年 ガイウス・セルウィリウス デナリウス銀貨 フローラ神(春の女神)の肖像 剣を見せ合う武装した2人

古代ローマコイン 共和政期 前57年 ガイウス・セルウィリウス デナリウス銀貨 フローラ神(春の女神)の肖像 剣を見せ合う武装した2人

販売価格: 99,000(税込)

数量:

作品詳細

古代ローマコイン 共和政期 ガイウス・セルウィリウス デナリウス銀貨

前57年、ローマ発行

オモテ:FLOR PRIM (Floralis Primus 最初の(最も重要な)フロラリス)
花冠をつけたフローラ神(花と豊穣と春の女神)の右向きの肖像 リトゥウス(卜占官の先の曲がった杖)

ウラ:C SEREIL C F (Caius Servilius Caii Filius ガイウス・セルウィリウス ガイウスの息子)
向かい合う、盾を持ったお互いの剣を見せ合う兵士

サイズ:3,77g 20mm


貨幣発行人:ガイウス・セルウィリウス
ガイウス・セルウィリウスについては詳しいことはわかっていない。


オモテ面には女神フローラが表されている。
フローラは花と春の女神。
女神フローラの祝祭フロラリアは4月28日〜5月3日に行われた。

FLOR PRIMの銘はかつては、モムゼンにより、Flolaria Primus Fecit(最初のフロラリア祭挙行)と解釈されたが、現在ではFloralis Primus(最初のフロラリス)と解釈されている。
フロラリスは、「女神フローラの」を意味する形容詞で、省略された名詞はFLAMEN(神官)の可能性があると推測されている。
フローラ肖像の後ろのリトゥウスは神官の持ち物である。

ウラ面には剣を見せ合う2人の兵士が表されている。2人の兵士が対照に表されているのが美しい。