ロムルスとレムスのコイン
メニュー
カート
検索
古代コイン図鑑(古代コインを年代から探す)
作品検索
販売作品一覧
ご利用案内
古代コインとは Q&A
お問合せ
文字サイズ
:
ホーム
作品購入カート
新規登録はこちら
ログイン
作品検索
古代コイン図鑑(古代コインを年代から探す)
ペンダントヘッド
Pick Up
古代コイン人気Ranking
特定商取引法表示
ご利用案内
お問合せ
ホーム
>
ペンダントヘッド
>
ロムルスとレムス
ロムルスとレムス
[
ペンダントヘッド
]
ローマ建国神話のロムルスとレムスに関連する作品を集めました
下写真のロムルスとレムスのローマコインの額装品
<ロムルスとレムス>
ローマを建国したとされる双子の兄弟。
軍神マルスとウェスタの巫女レア・シルウィアの子。
レア・シルウィアはアルバ・ロンガの王の娘で、王の弟が王位を剥奪したのちは、処女を貫かなければならないウェスタの巫女となっていた。
軍神マルスによって巫女の誓いがやぶられたことで、ロムルスとレムスが誕生した。
双子はテベレ川に流され、イチジクの木の下に流れつき、オオカミに乳をもらっているところを、羊飼いのファウストゥルスが発見し、養子として育てられた。
ロムルスとレムスは成人すると、自分たちの出自を知り、アルバ・ロンガの正当な後継者として戦った。
のちに、テベレ河岸にローマを建国するに至る。
ローマ、カピトリーノ美術館のロムルスとレムス像(店主撮影)
リウィウスは「ローマ史」の中で、前296年にパラティヌスの丘に雌オオカミの乳を吸うロムルスとレムスの像が建てられたことを伝えている。
<ロムルスのサビニ人女性誘拐>
ローマ建国後すぐにロムルスとレムスの間で争いが起き、ロムルスはレムスを殺害した。
生き残ったロムルスはまずは新しい国ローマの人口拡大に乗り出した。(ローマは建国当初、男ばかりであった)
ロムレスは、ローマの北東に住んでいたサビニ人をローマの祭におびき寄せ、やってきたサビニ人の女性を誘拐し、自国民の妻とした。
この事件によりサビニ人は王ティトゥス・タティウス指揮のもとローマに攻撃をしかけた。
しかしすでにローマ人の妻になってしまったサビニ女性たちが両国の間に入って仲裁したため、サビニは折れてローマと和平を結んだ。
サビニ王ティトゥス・タティウスは自国民と共にローマに移住した。
ロムルスはティトゥス・タティウスにローマの王位を分け、共同でローマを統治した。
この前89年のローマコインはオモテ面にサビニ王ティトゥス・タティウスの肖像とウラ面にローマ人のサビニ女性誘拐の場面が表されている。
このコインを発行したルキウス・ティトゥリウス・サビヌスは自身がサビニ王の末裔であることをコイン図像に表している。
<コンスタンティヌス帝の新都市、コンスタンティノープル建都時のロムルスとレムスのコイン>
コンスタンティヌス帝は324年、ビザンティウムをローマ帝国の新首都コンスタンティノポリスにすべく大計画を着手し、6年後に新都市は完成した。
この時コインにもローマ帝国新首都を記念すべく、ローマ建国者ロムルスとレムスが表された。
コインオモテ面のローマ神肖像の周りには「都市ローマ」を意味するVRBS ROMAの銘が表されている。
表示順変更
表示数
:
60件
120件
並び順
:
選択してください
おすすめ順
価格の安い順
価格の高い順
売れ筋順
絞り込む
閉じる
0
件
特集で絞り込む
船
犬 (イヌ)
古代ローマの投票
プリアポス
ビアズリーの古代ギリシャ神話
幻獣
ヘラクレス
ローマ建国神話
ロムルスとレムス
ターナーの古代情景
ハデス (プルト)
ペルセポネ (プロセルピナ)
メドゥーサ
ディオニュソス
エロス (クピド)
古代ローマの建築物
古代オリンピック
古代シチリア島
暴君と呼ばれた皇帝たち
パリに暮らしパリを愛した、ローマ皇帝ユリアヌス
古代ギリシャ・ローマ人男性の肖像
古代ギリシャ・ローマ人女性の肖像
ニケ (ウィクトリア)
世界の7不思議
JavaScriptを有効にしてご利用ください
ローマ建国神話のロムルスとレムスに関連する作品を集めました
下写真のロムルスとレムスのローマコインの額装品
<ロムルスとレムス>
ローマを建国したとされる双子の兄弟。
軍神マルスとウェスタの巫女レア・シルウィアの子。
レア・シルウィアはアルバ・ロンガの王の娘で、王の弟が王位を剥奪したのちは、処女を貫かなければならないウェスタの巫女となっていた。
軍神マルスによって巫女の誓いがやぶられたことで、ロムルスとレムスが誕生した。
双子はテベレ川に流され、イチジクの木の下に流れつき、オオカミに乳をもらっているところを、羊飼いのファウストゥルスが発見し、養子として育てられた。
ロムルスとレムスは成人すると、自分たちの出自を知り、アルバ・ロンガの正当な後継者として戦った。
のちに、テベレ河岸にローマを建国するに至る。
ローマ、カピトリーノ美術館のロムルスとレムス像(店主撮影)
リウィウスは「ローマ史」の中で、前296年にパラティヌスの丘に雌オオカミの乳を吸うロムルスとレムスの像が建てられたことを伝えている。
<ロムルスのサビニ人女性誘拐>
ローマ建国後すぐにロムルスとレムスの間で争いが起き、ロムルスはレムスを殺害した。
生き残ったロムルスはまずは新しい国ローマの人口拡大に乗り出した。(ローマは建国当初、男ばかりであった)
ロムレスは、ローマの北東に住んでいたサビニ人をローマの祭におびき寄せ、やってきたサビニ人の女性を誘拐し、自国民の妻とした。
この事件によりサビニ人は王ティトゥス・タティウス指揮のもとローマに攻撃をしかけた。
しかしすでにローマ人の妻になってしまったサビニ女性たちが両国の間に入って仲裁したため、サビニは折れてローマと和平を結んだ。
サビニ王ティトゥス・タティウスは自国民と共にローマに移住した。
ロムルスはティトゥス・タティウスにローマの王位を分け、共同でローマを統治した。
この前89年のローマコインはオモテ面にサビニ王ティトゥス・タティウスの肖像とウラ面にローマ人のサビニ女性誘拐の場面が表されている。
このコインを発行したルキウス・ティトゥリウス・サビヌスは自身がサビニ王の末裔であることをコイン図像に表している。
<コンスタンティヌス帝の新都市、コンスタンティノープル建都時のロムルスとレムスのコイン>
コンスタンティヌス帝は324年、ビザンティウムをローマ帝国の新首都コンスタンティノポリスにすべく大計画を着手し、6年後に新都市は完成した。
この時コインにもローマ帝国新首都を記念すべく、ローマ建国者ロムルスとレムスが表された。
コインオモテ面のローマ神肖像の周りには「都市ローマ」を意味するVRBS ROMAの銘が表されている。