オリンポス12神の肖像の古代コイン 12枚セット
古代ローマコイン 共和政期 前78年 マルクス・ウォルテイウス デナリウス銀貨 バッカス神肖像 ヘビの車で冥界に娘プロセルピナを探しに行くケレス神
古代ケルトコイン ブリタニア・カトゥウェラウニー族、トリノウァンテース族 クノベリヌス 後10-後40年 スタテル金貨 シェイクスピア『シンベリン』のモデル、クノベリヌスの金貨
古代ギリシャコイン シチリア島・シラクサ 前310-前305年 テトラドラクマ銀貨 僭主アガトクレスの勝利の銀貨 戦勝記念柱を建てる勝利の女神ニケ
古代ギリシャコイン シチリア島・シラクサ リトラ銅貨 前317-前289年 ペルセポネ肖像 僭主アガトクレスの時代の銅貨
眠りにつくペルセポネ 冬のカーテン 版画 1920年頃 エルテ
ペルセポネ 春の到来 版画 1920年頃 エルテ
古代ローマコイン 共和政終焉期 前48年 ブルートゥス・アルビヌス デナリウス銀貨 アウルス・ポストゥミウス肖像(前151年執政官) 麦穂のリース 後にカエサル暗殺者の1人となるデキムス・ブルートゥスのコイン
<デメーテル>
ギリシャ神話の大地の女神、植物の豊穣を司る。ローマ神話ではケレスと呼ばれた。
ゼウスとの間の娘がペルセポネである。
<デメーテルのアトリビュート(持ち物)>
麦穂、コルヌコピア(豊穣の角)など